温泉治療・リハビリ

温泉治療(運動浴)

週1回、水曜日に、理学療法士の指導のもとに行っています。 プールの中での運動は、浮力により腰や下肢への負担が減り、関節の痛みが少なくなり、楽に歩くことが出来ます。 また、水を蹴って歩くことで、脚の筋力トレーニングにもなり、筋力がつくことで、関節の動きがよくなります。 そして、水中運動は有酸素運動なので、余分な脂肪を効率よく燃焼させることもできます。 斎木病院からでも、リハビリの予約は可能です 。

運動浴の流れ

○入浴前にバイタルチェック(血圧・脈拍・SPO2・体温)

○運動浴の1回の時間:約30分

○運動内容

基本運動

水中歩行
水中足上げ
膝屈伸
膝関節・肩の運動

個別運動

ROM(関節可動域)エクササイズ
筋力強化
歩容改善
下肢加重訓練
バランス維持訓練 など

○入浴後に全身状態の観察。水分補給と休養。
 術後の患者さんについては創部の観察・必要に応じて処置。

入所時のリハビリ

理学療法士によるリハビリ~日常生活を行うための訓練~

  • 身体機能評価やカンファレンス(会議)を行い、必要な装具、器具を利用し歩行練習や階段昇降、筋力、持久力の強化を進めます。
  • 身の回りごと、トイレ、更衣動作、家事、屋外歩行訓練、入浴などの日常生活の訓練を進めます。
  • 退所に備え、家族への介助指導、外泊訓練、必要な場合はご家族へ助言指導を行います。

言語聴覚士によるリハビリ~コミュニケーションについての訓練~

  1. 声、言葉、聞こえ・コミュニケーションに障害がある方を対象に、機能回復・コミュニケーション能力の改善を目指して検査・訓練指導・相談を行います。
  2. 最初に、回復に必要な情報をお聞きして、その情報を検討し、個々に合った方法で回復を目指します。
  3. 回復の度合いを見ながら、再検討し、指導を行います。

摂食機能療法~食べることについての訓練~

食べることでお困りの方を対象に、間接訓練(食物を用いず食事機能を改善)と、直接訓練(実際の食事場面での訓練)の二つを用いて回復を目指します。