訪問診療
訪問診療とは
患者様が病院に行くのではなく、私たち医師が患者様のご自宅や施設に直接伺って診察治療を行います。
通常は月2回(例えば第1,3月曜日など)の定期的な訪問診療を行います。
患者様本人やご家族のご希望や介護力、経済的な事情なども確認しながら、診療計画や訪問スケジュールを立てていきます。

治療や計画的な健康管理を行う
高齢の方や病気を患った方がお一人での通院が困難になったときに、患者様のもとに医師が定期的に診察に伺い、治療や計画的な健康管理を”かかりつけ医”として行います。
健康管理を通じて、入院が必要となる状態を未然に防ぐことも重要です。
定期的な健康管理
- 栄養状態の管理
- 転倒や寝たきり、床ずれの予防
- 誤嚥性肺炎の予防など
24時間365日患者様をサポート
患者様が急に具合が悪くなった場合など緊急時には、臨時で診療に伺う往診も行っています。
定期受診と往診を行うことで24時間365日患者様の自宅での療養をサポートします。入院や専門的な検査治療が必要な場合は、病院への手配なども行います。
訪問診療のお問い合わせ先
電話0837-26-1211
お問い合わせフォームはこちら